メニューを開く

リハビリ・緩和・看護リハビリテーションについて

全国平均を上回る高い在宅復帰率・重症改善度

メリィホスピタルリハビリテーションの特徴

特徴1 高い在宅復帰率
回復期リハビリテーション病棟 2018~2021年度実績
特徴2 高い重症改善度
日常生活機能評価の数値 2018~2021年度実績

メリィホスピタルのリハビリテーションはなぜ効果的なのか

特徴1高い在宅復帰率
  • 入院した時から開始する
    多職種によるリハビリテーション計画

    リハビリテーション専門医をはじめ、看護師、療法士、管理栄養士、相談員など多職種でリハビリ支援計画を立案。定期的に目標に向けてカンファレンスを行い、早い段階から退院に向けた支援を開始します。

  • 入院中から
    在宅スタッフが関わる支援体制

    入院中から訪問リハビリスタッフがリハビリに関わる体制を構築。在宅支援の専門家が退院後の生活について、入院中からアドバイスし在宅生活への安心したイメージを持ってもらうことが可能です。

特徴2高い重症改善度
  • 早期から立つ・歩くリハビリテーション設備

    天井走行リフトにより安全に早期から立位歩行訓練が可能。また動くことが難しい方に寝たまま筋力訓練が可能な電気刺激治療器(G-TES)を使用しています。

  • 起きて過ごす"離床"を最大限に

    リハビリテーションセンターでは離床時間を最大限確保するためにベッドを少なくし、起きて活動できるような設備にしています。入院中は活動量が少なくなるため、筋力や体力の低下が起こることを防ぐことを目的としています。

メリィホスピタルのリハビリテーション

医療部門
  • 緩和ケア病棟
  • 回復期リハビリテーション病棟
  • 地域包括ケア病棟
介護部門
  • 訪問リハビリテーション
  • 通所リハビリテーション

入院中だけでなく、退院して在宅復帰した後も、質の高いリハビリを継続して提供する体制を整えています。切れ目のない医療・介護のリハビリによって生活機能を回復し、いつまでも維持できるように支援します。

医療部門

緩和ケア病棟
詳細を開く
緩和ケア病棟でのリハビリテーション

生活を楽にするための運動や生活動作練習などの"からだのリハビリ"をはじめ、リフレッシュや苦痛除去のためのマッサージ、散歩、音楽鑑賞などの"こころのリハビリ"など、ご希望や状態に合わせた内容を実施。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がそれぞれの専門的視点をもって緩和ケア病棟でのリハビリテーションを行っています。

回復期リハビリテーション病棟
詳細を開く
リハビリ専門の病棟で集中的にリハビリを

365日毎日リハビリテーションを行う病棟です。「退院後にこんな生活を送りたい」という具体的な目標を設定して、日常生活に必要な動作を繰り返し練習します。入浴やトイレの動作、屋外での歩行練習や調理実習などもリハビリスタッフと行います。

地域包括ケア病棟
詳細を開く
急性期治療後に行うリハビリテーション

骨折や肺炎などの急性期治療を受けた方が、運動機能を回復するリハビリを継続して、在宅復帰を目指します。入院治療中の身体機能や体力の低下を防ぐ活動、食事前の嚥下体操なども実施。主治医の指示のもとに、患者さまの状態に合わせた内容と頻度でリハビリを行っています。

介護部門

訪問リハビリテーション
詳細を開く
リハビリスタッフが自宅に伺い、必要なリハビリを施します。

通所リハビリを受けることが困難な方や、在宅でのリハビリを希望される方のために、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などがお住いに訪問します。実際に生活しておられる場所で、どのようなリハビリが必要かを見極め、生活動作が維持できるように支援します。

通所リハビリテーション(デイケア)
詳細を開く
リハビリ室の設備や機器を使用してリハビリを行います。

日常生活を送るうえで必要な身体機能と体力を向上し、維持するための設備・機器を揃えた、院内の「総合リハビリテーションセンター」で行います。専門分野の療法士と一緒に、ご自分の目標に向かって、安心してリハビリに取り組んでいただけます。

摂食嚥下のリハビリテーション

食べることは生きること。入院中も在宅でも、摂食嚥下はとても重要です。医師の立ち合いのもと、言語聴覚士、歯科衛生士、看護師が嚥下機能検査を実施。その結果をもとに摂食嚥下のリハビリテーションを行い、いつまでも口から食べることができる生活を目指します。

嚥下機能検査(嚥下造影検査/嚥下内視鏡検査)
詳細を開く

口から食べたものを飲みこんで胃まで送る、嚥下機能の状態を評価する検査を行います。X線透視下で造影剤を含んだ食事をする「嚥下造影検査」。リハビリ専門医や、歯科医師が行う「嚥下内視鏡検査」は、ファイバースコープを鼻から挿入して咽頭の動きを観察します。

摂食嚥下訓練
詳細を開く

嚥下機能検査の結果をもとに、言語聴覚士が中心となって摂食嚥下のリハビリを行います。口腔機能のリハビリを含む口腔ケア。呼吸のコントロールや発声練習。電機刺激で嚥下筋の筋力を向上する機器「バイタルスティム」などを使って摂食嚥下のリハビリテーションを実施しています。

医療従事を目指す方へ

EDUCATION SYSTEM & PERFORMANCE

リハビリテーション部教育体制と実績

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-468-800

音声ガイダンスに従って番号を押してください

  • [1]メリィホスピタル
  • [2]メリィハウス西風新都
  • [3]八千代病院介護医療院
  • [4]メリィハウス八千代
  • [5]メリィデイズ
  • [6]メリィケア訪問看護
  • [7]メリィの健診
  • [8]メリィ・メディカルフィットネス
  • [9]その他
よくある質問

ウェブでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム 施設見学会 入居・資料請求

お問い合わせは24時間受け付けておりますが、休暇等によりご返信にお時間をいただくこともございます。お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。