2014.7.29 |
第20回個別アニマルセラピー開催 |
---|
![]() ![]() 広島アニマルケア専門学校から先生と学生さん合わせて7名来館し、第20回目の個別アニマルセラピーを開催しました。 入居者A様 体調を崩されていたため、ベッドで学生さんと話をされました。犬の写真を見られるとぱっと笑顔になりましたが「今日はしんどい。」とおっしゃっるため、お休みしていただきました。 入居者B様 学生さんが「前回庭を散歩したことを覚えていますか。」と入居者様に聞いたところ少し間をおいて「覚えています。」と遠くを見るようなまなざしでおっしゃいました。また犬の頭や背中をなでながら「シャンプーの匂いがするね。」「毛が柔らかいね。」「やさしいおとなしい犬ね。」と犬との会話を楽しまれていました。 入居者C様 学生さんが、前回のアニマルセラピーの写真を見せると「ありがとう。ありがとう。」や「あなたたちの気持ちがうれしい。うれしい。」と言われハンカチを鼻にあてながら泣かれていました。 入居者D様
学生さんが居室に伺うと「体調が悪いので今日は行きたくない。」と小さな声で沈みがちにおっしゃいました。少しでも気分転換になればと再度お誘いすると「じゃ行きましょうか。」と参加されたものの、少し犬に触られただけでやはり気分がのらないご様子のまま居室へ戻られました。
|